病院や施設のスタッフ連携

こんなことでお困りではないですか

お風呂の担当者の時間を短縮したい

スタッフ間の連絡がうまくできない

日勤と夜勤の引継ぎがうまくできない

スタッフに一斉に連絡がとりたい

スタッフが定着しない

夜の介護を一人で行うのが不安

そのお悩み「アイコム情報機器」が解決いたします!



スタッフ連携

介護施設など、施設内の複数の空間でそれぞれの業務にあたるスタッフ同士がスムーズに連携できます。
例えば、居室での介助中のスタッフがヘルプを求める場合トランシーバーを使うことで、別室のスタッフに即座にヘルプを頼むことができます。持ち場を離れて呼びに行くことなくスピーディーな対応が可能になります。
トランシーバー専用のアクセスポイントではなく、同じインフラ内でタブレットやノートPCの運用も可能です。

そして、入口やホールなどではサーマルカメラを利用しスタッフ・入居者・来訪者を検温チェック。また、停電時などの電源確保のために誰でも持ち運びができる非常電源装置を配置することで利用者の安全を守ります。

導入のメリット

介助の終了案内ができて順番待ち時間が短縮され便利

時間の余裕ができた

スタッフ間の伝達が楽になり情報共有をインカムで会議の削減

ベテランスタッフの通話を聞いて新人教育においても効果的

通話のしやすさで安心感が生まれ、孤独感の解消に役に立っている

大声を出せない夜間において静かで迅速な連絡が可能になった

製品情報

お問い合わせ

このソリューションに関する導入に関するご相談は、以下のページからお問い合わせください。